この記事では、以下のような悩みに対する解決策を提示します。
- 自宅で仕事に集中できない
- ついSNSを開いて時間が過ぎてしまう
在宅勤務が長くなり、人によってはある程度仕事とのオン・オフを含めた新たな生活リズムが染みついてきた頃だと思います。
しかしながら、「在宅勤務は通勤がないから楽だ」というメリットもある一方で、「自宅ではオフィスと比較して仕事に集中しづらい」という感覚を抱いた方も少なくないのではないでしょうか?
この記事では、自宅において集中力を継続させる方法について解説します。
自宅で仕事に集中する方法
結論から言います。
自宅で仕事に集中する最適の方法は「ポモドーロテクニックを駆使し、Youtubeで好みの作業用BGMを聴きながらこまめなオン・オフを繰り返す」ことです。これで2~3時間のまとまった集中は確保できます。
あとは1日のタスクや勤務時間に応じて2~3セット繰り返すだけ。
ポモドーロってなに?Youtubeってどういうこと?
このような疑問について、以下に解説します。
ポモドーロ・テクニックとは
ポモドーロテクニックとは、「25分の作業+5分の小休止」を繰り返すことで集中力を持続する時間管理術の一つです。
これを考案したシリロさんというイタリア人の方が、トマト(イタリア語でポモドーロ)型のキッチンタイマーを使ってこれを行っていたことからその名がついたそうです(Wikipediaより)
やり方はいたってシンプルです。
- タイマーを25分にセット。
- 25分作業し、5分休憩。
これを繰り返すだけ。
25分経ったら、作業がいい感じのところでもちゃんと休憩を取ることが重要です。逆もまたしかりで、休憩は5分できっちり終えるように意識することでオン・オフのリズムが出来て良い感じで集中できます。
5分間の過ごし方ですが、椅子から立って軽いストレッチや瞑想、水分補給などをしておくといいです。トイレも可能ならこの間に済ませておきましょう。25分ノンストップで作業に没頭できるよう備えるイメージ。
この30分のまとまりを繰り返し、2~3時間、あるいは作業的にキリのいいところで少し長めの休憩を挟みます。
時間管理のコツはYoutube
25分+5分を繰り返すだけ、とだけ書くと単純で簡単そうですが、これをいちいちキッチンタイマーやスマホで行うのは正直めんどくさいです。かと言ってそのためだけにアプリを探すのもめんどくさい。
だからと言って一度タイマーを入れ忘れて作業を開始してしまうと「もういいや」となってしまい、ポモドーロが使えなくなります。
これを解決する方法として、私は「Youtubeを使う」ことをおススメします。
Youtubeを使うことで、以下の3点のメリットを得ることが出来ます。
- 時間管理が完璧にできる
- 集中する音源との組み合わせが可能
- 他のアプリを触ることが出来なくなる
順に説明します。
1、時間管理が完璧にできる
Youtubeで「ポモドーロ」と検索すると、25分のオンと5分のオフを音で知らせる作業用BGMがたくさん投稿されています。
この部類の動画は途中で広告もありません。一度動画を再生すると自動的に時間管理が出来るようになります。
2、集中する音源との組み合わせが可能
作業時間中のBGMも動画によってさまざまな種類があるので、好みやその時の雰囲気によって使い分けることができます。
無音がいいのか、ピアノ音がいいのか、カフェミュージックがいいのか。一番集中できる音探しをしてみるのもいいのではないでしょうか。
私は一時期ピアノ音にハマっていましたが、最近は自然音(川のせせらぎとか焚火とか)か無音が好きです。
3、他のアプリを触ることが出来なくなる
Youtubeを起動させると、他のアプリを同時に動かすことが出来なくなります(プレミアム会員除く)。この不便さが集中を保つのにとても大事だと考えています。
仕事で考え事などで手が止まったとき、ふとスマホを手に取ってしまうことは誰にもあると思います。
気づいたらTwitterを開いたり、ネット記事の検索をしていたり。
ここに嵌ってしまうとなかなか集中の世界に戻ってこれないので、Youtubeを使って他のことが出来なくなるようにすることは非常に効果的です。
まとめ
自宅ではついつい誘惑が多く、仕事の集中が途切れがちです。
この記事では「ポモドーロ・テクニック」と「Youtube」を使った時間管理および集中力を持続させる方法について説明しました。
この記事はポモドーロ×3セット(トータル75分作業、15分休憩)とちょっとで書き上げました。
参考になれば幸いです。