ようやく英語を習得できます

  • 2019-05-18
  • 2019-05-18
  • 仕事

こんにちは。ケーパパです。

みなさんは英語の勉強してますか?

 僕は毎年、「今年こそ頑張ろう」と言い続けて、社会人歴10年を過ぎてしまいました。数年に1度、といった頻度で、仕事上英語を使わなければならない場面に遭遇するので、そのイベントの1か月前ぐらいはスイッチが半強制的に入ります。そしてそれが終わった後にはやりきった高揚感なども手伝って、「これから継続的に勉強しよう、今のテンションを保てればきっと続くはず」という前向きモードになり、2~3か月で下火に。これを数年おきに繰り返してきたことになります。

 そんな僕ですが、今年はいよいよ試練が訪れました。自分が主担としてのアメリカ出張1週間。今までも勿論海外出張の経験はありますが、「来ればいいだけ」のもので、大したミッションを与えられたことはありません。しかし今回は違います。一人で行って決めてこい、的な出張になりそうです。

 本当に自分で大丈夫なのか、という不安とともに、「ようやく来た」と楽しみな気持ちも少しあります。自分の性格上、必要に迫られないと中々勉強することにならないからです。今回の件を経て、より英語力と英語に対しての自信を手にしているはずと考えるとワクワクした気持ちになります。

 「お前に勝ったとき、俺は鉄をも斬れる漢になっているということか」とかいうゾロの鳥肌なセリフがありますが、こんな気持ちです。

時期は今年の冬。およそ半年あります。とりあえずやれるだけやってみよう。

 今思い当たる、頑張れそうな学習法をリストアップしてみます。僕は特にリスニング力が足りないと自己分析しているので、ここを何とかしないといけません。プレゼンは原稿作ればいいとしても、質問が聞き取れなければ話し合いになりませんし。

  • ①適当な教材を使ってディクテーション、シャドーイング
  • ②映画で楽しくリスニング
  • ③Youtubeで有名人のスピーチを聞く
  • ④スマホアプリでリスニング

①適当な教材を使ってディクテーション、シャドーイング

 ディクテーションは聞き取った英語を書く、シャドーイングは聞き取った英語をそのまま口にするというやつですね。いずれもリスニングの向上にとてもいいとされています。やはりこれを本格的にやってみようかと。

 教材は何でもいいのかもしれませんが、それ用に作られた教材を何か1冊ぐらい買ってみて試してみようかな。この後ググろう。

②映画で楽しくリスニング

 これは子供にも少しやらせているので、同じノリで頑張ってみようかな。でもそもそも映画あまり見ないから、飽きないやつがいいですね。ジブリかな。①をここで選んだ映画でするのも楽しそうです。 

③ Youtubeで有名人のスピーチを聞く

 これも以前試したことがあるります。その時は英語は身に付きませんでしたが楽しかったです。スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学、マーク・ザッカーバーグのハーバード大学、それぞれ卒業式でのスピーチを聴いたことがあります(流れでホリエモンやキンコン西野氏の近大のやつも)。他にもあると思うので探してみよう。そしてやはり、①に絡めるといいような気がしてきました。

④スマホアプリでリスニング

 これは一応インストールされてはいるんですよね、TOEIC関連のやつが。でも何でだろう、挙げてはみたもののやる気が全く起こらない。うん、多分やらないかな。

とりあえず、頑張れそうなものから

 さあどうなることやら。間違いなく今年最大のイベントになると思うので、しっかり準備して頑張りたいです。それぞれ勉強法に対する感想もアップしたいと思います。