こんなクラファンを支援したくはならない

資金を集めて世の中を変えたい・・・!
そうだ、クラファンやろう!
Kotetsu
Kotetsu

こう考える方のための参考になると思います。

この記事ではズバリ、「こんなクラファンを支援したくはならない」について書きます。

大きな夢があって、それを実現するためのクラファンを成功させるためにどうするか。

支援する側の意見として参考になればと思います。

他人のためにお金をつかいたくなってきた

クラファン

お金の使い道が変わってきた

私は最近「他人のためにお金をつかう」ことを急に意識するようになりました。

いわゆる支援や募金などに関する活動が気になっていて、今月だけでクラファンのとあるプロジェクト(PJ)を2件、合計3万円ちょっとを支援させていただいています。

数百円のPJはAll-in (目標金額に届かなくてもそこまでの支援は成立する)なので、間違いなくPJを立ち上げた人に届きます。使い道は熊本県(縁はちょっとある)の災害への支援で、リターンはお礼のメッセージ。PJオーナーはそういった支援活動の実績豊富な芸能人。

3万円のPJはとある研究室(縁もゆかりもない)の基礎研究のための資金として。1000円から選択できましたが3万円を選びました。

こちらはAll or nothing (目標金額に届かなかった場合は返金される)となっています。リターンはグッズや施設訪問、総説に名前が載る、など。PJオーナーは科学者でその分野の第一人者。

クラファン支援のお願いDM

上記の支援をしたことは家族にも伝えておらず、呟いても記事にしてもいなかったのですが、先日たまたま私のTwitterに一通のDMが届きました。フォローと同時に。

その内容は「地方創生(縁もゆかりもない地方)に関わるクラファンを立ち上げたので支援よろしくお願いします!」というものでした。

恐らくプロフィール的に合致する条件があったのでしょう。行動力はなかなかです。

しかし、もちろん知り合いではなく、匿名+イラストアイコン。

「ん?お前誰?」

以外の感想が浮かばず、当然リンクを見ることすらしていません。

支援するときに考えていること

支援

私の場合、PJの内容は当然として、PJオーナーが何者か?を見ています。

何かの形で社会との繋がり、信用を裏付けできないと残念ながら支援しようという気にはなれません。

  • 本人が有名か?そもそも実名出してる?
  • どこか社会的に信頼できる組織に所属している?
  • これまで何か成し遂げてきた?
  • 支援する人が何を得るかを考えている?

順に説明します。

本人が有名か?そもそも実名出してる?

これは「熱い気持ちはわかるけどアナタ誰?」となってしまうとそんなに支援する気にはなれないし、少なくとも大きなお金を預ける気にはならないです。

勢いでPJを立ち上げる、まずはやってみよう、というのも素晴らしいのですが、もう少しだけ策を練った方がいいかもしれません。

私が本当にその地域の地方創生そのものに興味があるなら、そこにふるさと納税してる。

だから私がDMに応えて支援するなら、「そのPJが私の得になる」か「PJオーナーそのものを応援したい」時のみ。

どこか社会的に信頼できる組織に所属している?

これも「アナタ誰?」に繋がるポイントだと思います。

アナタが誰かはとりあえずいいけど、ちゃんとした所の人?という疑問です。

「○○市の市役所で働いています」

「○○(会社名)の有志5名で立ち上げました」

といった、本人は有名じゃないけど組織が社会的に信頼されているならそこを拠り所にして自分の信頼を担保する感じでしょうか。

これまで何か成し遂げてきた?

組織に紐づけない場合、PJオーナー個人の資質で勝負することになります。

そこで重要なのは実績です。

ここでいう実績は別にお金に繋がる事である必要はなくて「面白いこと」の方がいい気がします。そして社会への貢献・影響を示唆するものであれば尚良いのかな?

クラファンの実績を出すのでもいいし、研究者なら研究実績を示すのは必須ですし。

民間企業の「社内MVP!」とか「営業成績1位!」とかは響かないかも。

営業成績を示すなら、「○○の販売を通じてどんな人たちのこんな悩みを解決しました!」の方が気持ちが動きます。

支援する人が何を得るかを考えている?

既に前で述べましたが、DMでの「地方創生クラファン」の話。

本当にその地域の地方創生に興味があるなら気にはなったかもしれないですが、アナタを支援して成し遂げられる状態が見えないとお金を預ける気になれないです。

その支援をすることによって、私は何か得るものがありますか?

数百円ならリターンなしで預けることも可能ですが。。。

これは別に「見返りをよこせ!」というニュアンスでなく「ん?支援?いくら?何するの?なんで俺が?なんでキミに?」という単なる疑問です。

まとめ:自分が何者なのかを示して、お願い

まとめ

何よりも、プロジェクトを企画して動き出したオーナーさんたちには敬意を表します。その一歩は誰にでも踏み出せるものではないと思うからです。

そしてクラファン自体は夢のある仕組みだと思うのですが、やはり成功と失敗の原因があると思います。

私の個人的な考えですが、知り合いかどうかは関係なく「アナタ誰?」と思ったプロジェクトに支援しようとは思えません。現に支援したプロジェクトオーナーは知り合いではありません。

プロジェクトに対する想いだけで上手くいく場合(オーナーの信用かな)と、Win-Winを構築することが重要な場合(リターンに限らずPJの中身として)があるように思っていて、それらを満たしているのか?を今一度考えてもらえると嬉しいです。

読んでないと思うけど、DMをくれた方へ返答のつもりで書きました。

クラファンやりたい方々の参考になれば幸いです。