インプット不足の解消に最適なアレを購入した話

インプットが不足してる・・・
新たな刺激が足りない・・・
Kotetsu
Kotetsu

この記事では、このような悩みに対する一つの対策(私の実施例)をお示しします。

ブログを書く方もそうでない方も、新しい情報や知識に対する欲を満たす方法として参考になれば幸いです。

結論「やっぱり読書はいいよね」

読書

私はブログの書き続けるためにも、新たな知識やネタを仕入れることの重要性を痛感しています。

それが目的となる人は少数派だと思いますが、アウトプットの有無にかかわらず、新しい体験や知識をインプットすることが重要だということに異論はないと思います。

それらを満たす手段としてはいくつか候補がありますが、私は特に読書不足を痛感していました。

私のように出不精で、お金もそんなに使いたくなくて、休みの日は子育てに追われてまとまった時間が取れない、という状況にある人には読書こそ最高のインプットだと思います。

本は自己投資。書籍代をケチるなとは多くの人が言うけれど、とはいえ限度がある。

読みたいと思って買った本がつまらなかった時、もったいなくて途中でやめられない。

時間の方が貴重だとは言うけど、その時間で代わりに何かを生み出せるほどキツキツで生きてはいない。

オリラジあっちゃんやDaigoさんなど、多くの方が「目次で内容を判断して、自分に必要な部分を読む」といったスタイルを進めてたりするけど、それには中々踏み切れない。

だってせっかく買った本だしもったいないもの。

そう思いだすと、新しい分野の本になかなか手を出せなかったり、2000円を超えるような書籍に手を伸ばせない自分がいたりする。

そんな感じで本に対する投資をセーブしてた自分ですが、ちょっと奮発して「思う存分本を読める環境」にお金を遣うことにしました。

そしてついに「アレ」を購入

Kindle

「アレ」=Kindle paperwhite

というわけで、ついにKindle paperwhiteを買いました!!

Kindle端末は、「Kindle」「Kindle paperwhite」「Kindle Oasis」と3種類あるのですが、その中で私は中位機種のKindle paperwhiteを購入しました。

Kindle paperwhiteの特徴は以下となります。

  1. 本体は6インチサイズ(A4ノートの半分ぐらい)
  2. E-ink使用で目に優しい
  3. IPX8等級の防水性能

細かく説明はしませんが、私は「Kindle」にはない防水性能を求めてKindle paperwhiteを選択しました。このIPX8等級というのは、「深さ2mの真水に60分沈めても悪影響がない」という高度な防水性能です。

「プールで落としてしばらく見つからない」

「お風呂で読んでて寝落ちした」

「海に落とした」

レベルでないと不具合が出ないぐらい、携帯端末としては非常に頼もしいものです。

タブレットorスマホ+Kindle アプリでいいのでは?という考えもありますが、私の場合、ほぼ間違いなく他のアプリが入っているとついそちらを触ってしまいます。

なので、ある程度の初期投資にはなってしまいますが、読書をする時は読書しかできないようにしたくて専用端末を購入することにしました。E-inkももちろん大きなメリットですが。

購入を迷っている方向けに一応お伝えすると、私は「広告なし」+「8GB」+「WiFi(4Gなし)」のものを選びました。

「広告なし」にすると本体色を選べなくなります。色はブラックのみですが、私は特に気にしません。外見を気にする方はカバーで遊べばいいと思います。

「8GB」にしたのはUnlimitedでの使用がメインとなる予定(同時に10冊までしかアカウントに残せない)だということと、購入した書籍のデータは端末に保管できなくてもアカウント情報として残るからです。

必要に応じて出し入れできるので本体の容量は大きくなくていいかなと思いました。

また、自宅にWiFiがあるので通信はそれで十分かなと。

購入して翌日には手元に届きました。

初期設定(アマゾンアカウントの紐づけ)を行えば早速書籍をダウンロードして読むことが出来ます。

Kotetsu
Kotetsu
アカウントの認証が上手くいかない(IDやパスワードの入力を何度も要求される)場合、2段階認証を外すと上手くいきます。
Amazonサイトの「設定」からどうぞ。

Kindleを使ってやりたいこと

Kindle unlimitedを使えば、本を通じたインプットについては言い訳が効かないぐらいたくさんの書籍を読み放題出来るようになります。

特にやってみたいことは、以下の2点です。

  • 本をたくさん斜め読み
  • 興味があって、これまで十分時間を割けなかった分野の勉強

本をたくさん斜め読み

これに関しては、そのスタイルが自分に合っているかどうかを試してみたいというのが大きいです。冊数ばかりを追って自分に残らなければ意味がないですし。

でもせっかくだから、出来るだけたくさんの本を読みたいと思います。

読書年間100冊!とか一度は言ってみたい。それだけでスゲー!と言ってくれる人がいるなら言われてみたい(笑)。

興味がある分野の勉強をじっくり

具体的には「政治」「経済」「経営」に関することをじっくり勉強してみたい。

これらの分野に一度触れてみて、自分が熱中できるのか?を見極めたいと思っています。

時間は限られますが、在宅勤務がまだまだ続きそうなこの状況なのでスキマ時間を上手く活用して取り組みたいと思います。

まとめ

まとめ

Kindle paperwhiteという端末を手に入れただけなのに、もう賢くなったかのような気になっています。

もちろんそれだけではだめだと分かっているので、ちゃんと活用していきたいなと。

使用感などはまた後日改めてレビューしたいと思います。

参考になれば幸いです。