パパ必見!?子供と出かける前に準備すること5つ(基礎編)

こんにちは。ケーパパです。

我が家では妻もフルタイムで働いていて、家事などは2人で分担しています。休日には妻が家でたまった家事を、僕が子供二人(3歳と1歳)を連れだして外で遊ぶことも多いです。今回は自分の経験を振り返り、備忘録的に確認すべき項目をまとめてみました。

目次

1:オムツ〜3点セットで要確認

 基本中の基本ですが、絶対にカバンに入っていることを確認しなければなりません。補充を忘れていたりすると最悪です。

 併せて気を付けるべきことは、オムツだけでなくお尻拭き、そして使用後のオムツを入れるビニール袋も併せて確認すること。初心者は意外とやりがちなので要注意です。

2:食べ物〜ヒョイパクできるものを

 出かける時間がある程度長いと、お昼に重なったりおやつの時間に重なったりしますので、食べ物も重要です。ないと不機嫌極まりないですし。

 お昼を跨ぐお出かけの時はお弁当を持っていく事になりますが、献立には注意が必要です。つい先日、娘の希望するままに焼きそばを作ってタッパーに入れて持っていきましたが、食いつきは今ひとつでした。

 学びとして、お弁当のキーワードは「ヒョイパク」だと思います。摘んで、あるいは刺してそのまま一口で食べ切れるような献立がいいかなと思います。ラップで包んだ一口サイズのおにぎりや、ウインナーなど。カットフルーツなども一口サイズが鍵だと思います。

3:ハンカチ〜必ず複数枚

 ハンカチは外で手を洗う際に必要です。比較的キレイな手を拭くための一枚と、砂遊びなどで汚れた手を拭う為の一枚は少なくとも分けた方がいいでしょう。ビニール袋も忘れずに。

 使い分けはともかく、とりあえず大人を含めた人数分入れておけば間違いないと思います。

4:ハンドソープ〜ボトルの形状

 ハンドソープは、食べる前にしっかり手を洗わせたい方向けです。お弁当をラップで個包装するなど対応できれば必須ではないかもしれませんが、砂遊びをしたあとに買い物に寄るなど、他を経由する場合はなるべくキレイにしたいところです。

 実は我が家もこれは対応できていないのですが、あったらいいなと常々思っています。理想は「泡タイプ」で、「ボトルは小さめ」そして「ストッパーではなくフタ」が良いのではないかと。

 ストッパーではなくフタ、というのは先端の形状の話で、香水ボトルの様な感じで蓋ができないと鞄の中で間違って押された時に悲惨だからです。

5:レジャーシート〜外遊びに「休憩時間」を

 公園などの外遊びでは必須アイテムです。大きいとみんなで座ってご飯を食べたり、寝転んだりととても楽しいです。座って休めるって結構大事です、大人にとっても。

番外:睡眠〜子供の体力は∞

 これは持ち物ではないですが、本当に真面目に子供の外遊びの相手をしようとすると半端なく疲れます。あれやって、これやって、が際限なく続くので体力がないと本当に厳しいです。疲れてイライラしてしまう事は避けたいし、子供がもっと遊びたいのに大人の体力的な事情で制限がかかるのも可哀想。前日はしっかり寝て、全力で遊びましょう。

まとめ

 如何でしたか?せっかく子供と遊ぶなら、大人もリフレッシュできるといいですね!

 個人的には、昼間子供と全力で遊んで、帰宅後早めに風呂に入ってから飲むビールが最高です。

 他にもいくつかあるので、僕のレベルが上がったら、「中級編」としてまた書きたいと思います。